(https://twitter.com/ituna4011/status/1781681246218981881)
Lily2@ituna4011
https://youtube.com/live/Zo8tOgvWnRM?si=aOS18FW-7i_De-Km… via @YouTube
「髙橋和夫さん、旅行中なんだってさ」
「完全にイランの立場で喋ってるんだよね」
10:48 PM · Apr 20, 2024
☚ 過去ブログ(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20121119)を参照のこと。放送大学の教授だったことから、髙橋和夫氏の本でイランについて学ぼうとする人が続出。でも、髙橋洋一氏がズバリと本質をおっしゃっているので、一安心。
この話(後注:過去ブログでの言及)、もう12年前のことなのに、まだ日本では気づかない人々が多い。
私がイランについて危険性を覚えたのは、今を遡ること20年前の2004年4月、同志社大学一神教学際研究センターの共同研究員と神学研究科の嘱託講師に招かれた時からである。イラン政治の専門だという新しく入って来られた先生が、マレーシアでのキリスト教のイバン語聖書について英語で60ページ以上の論文を書いた私に対して、査読(にもなっていないコメント)で滅茶苦茶な嫌がらせをされたからだ。「今回だけは通してやる」みたいな、偉そうに変な言い方だった。
勿論、下記で触れられている主要人物についても、困惑の連続だった。
今だから告白しよう。2004年に東京で研究会があった時、私も参加したが、帰路には、どうしたわけか、このカリフ制復興をもくろむイスラミスト氏と、何と東京から京都までの新幹線で同席だったのだ(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20160122)!勿論、一方的な話ばかりで、「来年度の講義担当は保証できない」みたいなことも匂わせていた。お風呂に入っていないらしい臭いまでしたことを覚えている。(お祈りはどうした!)
自宅に戻ると、主人が「よく、あんな人と一緒に一時間半以上も新幹線で一緒になったなぁ!」と呆れ返っていた。
だから、今や公の顔になりかけている飯山あかりさんが、「私は一人で長い間、孤軍奮闘で闘ってきた。中東イスラム研究者の中で、自分は差別され、排除されてきた」等と公言していることは、実は、事実として正確ではない。全部は読んでいないものの、飯山さんの一般向けのイスラム本について、手持ちの複数冊に関しては記述通りだと、マレーシアのリサーチ経験から私も同意する。そして、2022年8月に開催された伊丹市内での研究発表会でも、自分のリサーチ経験談と共に、飯山さんの著作一冊を紹介し、回覧していただいた。(聞いてくださった中の一人が、今でも飯山さんのYou Tubeを閲覧されている、という。)
但し、飯山さんが繰り返し述べている研究者内部のイデオロギーの偏り問題は、中東のみならず、東南アジア関連でもずっと前から発生していたのだ。恐らく、発展途上国と呼ばれた地域全体が、その対象であろう。その問題の源流は、何もイスラム単独のみならず、そもそも左翼との結託にある。
これらは、ダニエル・パイプス氏が1990年頃から一貫して、精力的に執筆やメディア出演や講演活動を通して主張し、啓蒙し続けて来たことである。
(2024年4月22日記)
。。。。。。。。
(https://https://twitter.com/ituna4011/status/1781945782020780313)
Lily2@ituna4011
多くの人は「アラブの春」を大きく勘違いしている #東洋経済オンライン
@Toyokeizai
https://toyokeizai.net/articles/-/478985…
← 私はマレーシアで嫌な思いをしたことはないが、研究テーマに関しては、事実に基づく手法以外、ない。 飯山さんが当選して学究の流れを変えてくださったら、私もあれを出せるかも?
4:19 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/yukin_done/status/1782190590404477268)
You reposted
六衛府@yukin_done
イスラム研究を続けていくうちにイスラムの精神世界に取り込まれていくのか知りませんけど、イスラムへの原理的理解こそが正義のような研究者がいますよね。中には帰依する者までいて、研究しているのか宗教に没頭しているのかわからない(本人はそれが正しいと思っているだけに怖いです)人までいます。
8:32 AM · Apr 22, 2024
(https://twitter.com/Funako1Yy960/status/1782232433909448802)
YYYF9696@Funako1Yy960
この人が飯山博士との嚙み合わない往復書簡本「イスラームの論理と倫理」の共著者であり、単身で戦っておられる飯山博士に対抗する中東学者2~300人を率いる総帥の中田考氏ですか。ここにある短い言葉だけでも、いかにも、とすぐに納得できます。
11:18 AM · Apr 22, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782193106240311429)
Lily2@ituna4011
鋭いご指摘。 20年前を思い出します。
8:42 AM · Apr 22, 2024
(2024年4月22日転載終)
。。。。。。
《参考》
(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20160122)
2016-01-22「「N氏」のこと」
《これまでの小さな我が人生で、はからずも、何事も(日本語教育、マレーシア赴任、マレーシアのキリスト教と聖書翻訳事情、ムスリム接触など)一般世間よりも十年ほど先駆けて、生で触れる経験をしていたことになる。》
今朝、本当に久しぶりに20年前のことが思い出され、N氏の最愛の奥さんだった女性のことも記憶の淵から蘇ってきた。
私より4歳年上で、京大文学部卒の才媛だったが、フランスに留学して1990年代初頭にイスラム入信。その後はエジプトにわたり、イスラムの勉強そしてムスリムN氏との結婚。サウジアラビアにも一緒に駐在された。イスラム・ルートとしては王道を行っている。
帰国後は、『ムスリム新聞』を発行し、自宅でイスラム改宗者向けに教えたり、アラビア語の翻訳をしたりしていたそうだ。
2005年前後にホームページで見たところでは、「ムスリムになればスカーフで全身を黒く覆うため、男性の視線を気にせずに堂々と中身で勝負できる」等と、わけのわからない話を強気でよく綴っていらした。才気走った感じで、慎みとか遠慮とか相手を慮ることの少ないタイプだった。眼鏡姿の野暮ったい風貌だったが、それでも男性の目を意識した暮らしだったのか、と意外な気もした。
2008年8月、乳ガンのため47歳の若さでキリスト教のホスピスで亡くなったそうである。夫たるイスラミストN氏が献身的に世話をされていた、とも聞いている。しかし、どうしても最後まで折り合えないタイプだったことは確かだ。
その後、本件は関西での狭いキャンパス内部の話に留まらず、いつの間にか大学教授を辞め、東京に移住。そして、イスラム絡みの中東で日本人が犠牲になる度に、メディアにも堂々と出演して発言していた。熱心なファンクラブができたようで、差し入れで生活しているような発信もあった。何か人目を引く変わったことをやってみたい閑な人、反体制的生き方に憧れている人、学歴コンプレックスの強い人、日本社会で疎外感を抱いている若く拗ねた人等が、引き寄せられてオルグを形成していたようにも見えた。
主人の健康問題のことがあったため、私は、異常にストレスが倍加するようなこの種のタイプとは関わりを持たず、他の分野(ユダヤ教、イスラエル史、クラシック音楽、読書、家事等)で自分の視野を広げる努力をしながら、専ら自宅で静かに過ごしていた。そうこうするうちに、2012年3月から丸6年間、突然依頼されてダニエル・パイプス氏の著述をウェブ上で翻訳することになり、ロシア・ソビエト史研究者でいらしたお父様の世界観、歴史観、人間洞察にすっかり魅せられて、現在に至っている。
つまり私は、(飯山さんよりも遥か先に)「闘わずして勝った」のだ!しかも、体力やエネルギーを温存しながら、である。
(2024年4月22日記)
。。。。。。。。
参考までに、古いツィートを転載しよう。
(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20160122)
ユーリ(Lily) (id:itunalily)
(https://twitter.com/ituna4011/status/1252379544645824514)
Lily2 @ituna4011 29 minutes ago
Lily2 Retweeted 飯山陽#引きこもりは世界を救う #StayHomeSaveLives
お若い飯山先生には大変に失礼ですがが、私は某大学の中田考氏の元で、2004年から3年ほど大変な思いをしていたんですよ!つぶされた。今頃、そういう意見が続出するなんて、日本の反応、遅れてる?!
8:32 AM – 21 Apr 2020
(https://twitter.com/ituna4011/status/1252387844192006149)
Lily2 @ituna4011 46 seconds ago
Lily2 Retweeted Lily2
《失礼ですがが》
←「失礼ですが」 お詫びして訂正いたします。
9:05 AM – 21 Apr 2020
(https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1252174125251964928)
飯山陽#引きこもりは世界を救う #StayHomeSaveLives @IiyamaAkari
14 hours ago
飯山陽#引きこもりは世界を救う #StayHomeSaveLives Retweeted
中田考氏は、イスラム教だけが真の宗教で、アッラーが唯一の神なので、神道は滅びればいいと言っている。
https://twitter.com/HASSANKONAKATA/status/1252173286466715649 …
6:55 PM – 20 Apr 2020
(2020年4月21日転載終)
ユーリ(Lily) (id:itunalily)
(https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1313436424553652225)
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA@IiyamaAkari
中田考氏は日本のイスラム学界のど真ん中、超主流ですよ。だからみんな、中田考氏を「イスラーム学の第一人者」と崇め、好んで引用してますよね。中田考氏の主張は板垣雄三大先生の主張を基本的に踏襲していることを、私は先日発売された『イスラームの論理と倫理』でも指摘しました。
8:10 PM · Oct 6, 2020
(2020年10月7日転載)
(2024年4月22日転載終)
。。。。。。。。
「板垣雄三」氏に関しても、既に私は過去ブログで綴っている。
(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20080107)
2008-01-07「一つの宗教思想にまとめる潮流」
《かの板垣雄三氏も、日本のクリスチャン向け雑誌にですら、すべての宗教はイスラームに向かっているとムスリムは考える、という意味のことを述べていらしたので(参考:『信仰生活を豊かにするキリスト教雑誌:信徒の友』(2002年6月号)[特集 イスラーム世界とキリスト教]日本キリスト教団出版局 pp.18-23)。さらに、それに遡ること2001年9月20日付『朝日新聞』朝刊「私の視点」で、同氏が「イスラム文明は近代欧米文明の源泉である。日本の知識人がイスラムへの無知を口にするのは、実はよく知っていると思っている欧米への無知を告白しているにすぎないのである。」とまで言い切っていらっしゃるのですが、ギリシャ語からアラビア語への翻訳を担当されたのが、ズィンミー・クリスチャンや、ズィンミーとムスリムの結婚による子弟であったという説(Kenneth Cragg “The Arab Christian: A History in the Middle East” Westminster/John Knox Press, Louisville, Kentucky, 1991)については、どう釈明されるのでしょうか。》
(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20120126)
2012-01-26「人と人とはつながっている」
《板垣雄三先生は、数年前の学術上の会合で、もちろん席は離れていましたが同席の機会もありましたし、過去にこの「ユーリの部屋」ブログでも、お名前を引用させていただいたことがあります(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20080107)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091110)。
池内恵氏が、いつの日文研の公開学術講演会だったか、「偉い先生を批判すると、大変なことになる」と本音を漏らし、思わず会場から笑いを誘っていたことを思い出します》
(https://itunalily.hatenablog.com/entry/20151203)
2015-12-03「イスラーム世界の勉強会って?」
《実は明日、長野でイスラム世界勉強会(http://muslimworld.naganoblog.jp/)のキックオフなる会合が開かれる。実は、父方の大叔父の故加藤静一が長野アラブ友好協会の設立者で(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20080422)、その後続としての位置づけなのだそうだ。私は遠戚というには近い親戚の末端だが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151112)、その関係で、ご案内を主人の勤め先が所属する企業グループの方からいただいた。》
《それに、その会合の長となる方は、私もかつて某大学の会合で同席したことがあるが、何としたことか、1985年に研究目的で滞日されていたダニエル・パイプス先生を、中東学会で冷たくあしらった板垣雄三氏なのである(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140306)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150120)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150214)。そのことが、2012年1月に文通が始まってまもなく、日本で「イスラエルに対する敵意の壁を感じた」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120126)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120505)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120528)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120917)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131124)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130403)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131210)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140205)と、パイプス先生が私に書き送られた内情だった。》
(転載終)
ちなみに、何かを勘違いされたらしく、私は飯山さんからツィッターをブロックされている。そういう気の強さ、頭の回転は速いかもしれないが、見知らぬ相手の立場を全く考慮せずに一気に突進して行く点が、いささか懸念される。池内恵氏のように京都時代には評価の高かった研究者でも、変貌してしまったのだから、あの界隈には近づかない方が身のためではある、と私は思った。
(2024年4月22日記)
。。。。。。。。。
気分直しに、下記を。
(https://twitter.com/ituna4011/status/1781943878490501512)
Lily2@ituna4011
曲を知らないのに、拍手 !
4:11 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782031172060741716)
Lily2@ituna4011
知らなければ拍手できないのでは?
9:58 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782033553670496385)
Lily2@ituna4011
フライイングは演奏家にとって腹立たしいことのようです。
10:08 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782036990734782795)
Lily2@ituna4011
元々、このツィートはプロのフルート奏者さんのコメントが自動的に上がってきたので、私が勝手に応答したことから始まっています。演奏者にとっては、曲の終わりの余韻を味わってほしく、無音状態のような瞬間も音楽なので、曲を知らない人に拍手してほしくないという呟きだったようです。
10:21 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782037486816182674)
Lily2@ituna4011
ところで今日の夜、ツィッター(X)の私のアカウントが何者かによって突然閉鎖されてしまいました。従って、2012年からフォローしてきた友人知人のアカウントがわからなくなってしまいました。皆様、ごめんなさい。
10:23 PM · Apr 21, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1782037857508683898)
Lily2@ituna4011
あら?このように書いた瞬間、元に戻っていました。傍迷惑なことです。だから私は、デジタル化に反対。アナログとの併用が好みです。目も疲れないし。
10:25 PM · Apr 21, 2024
(2024年4月22日転載終)
。。。。。。。
実は、マイクロソフト・エッジとグーグル・クロムの二つのアカウントで同一ツィッター(X)を開いていた。
ところが昨晩、ふと気づくとマイクロソフトの方が突然、「アカウントは閉鎖されました」と英語表示されて、アカウントが消えてしまっていた。驚いて復旧しようとすると、私のフォロー数が全部消えてゼロになっている。そして、何と新しいアカウントを設定するように誘導されているのだった。
幸いなことに、グーグル・クロムの方は元のままなので、そちらを使用している。
複雑なことに、フェイスブックの方は、グーグル・クロムではメッセンジャーが開けないために、マイクロソフトを使っている。
つまり、最初は面倒だと思っていた二種類の版が、こういう時には絶大な効力を発揮するのだ。
それにしても、電子空間は目が疲れるし、案外に時間を浪費するし、いつの間にか勝手に閉じられたり、規則が変更されたりして、不自由なことこの上ない。
(2024年4月22日記)
(2024年4月23日一部修正)
…………….
2024年4月27日追記:
(https://twitter.com/praises2014/status/1782433000204173642)
You reposted
twitter.com/praises2014/status/1782366479419400248
勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine @praises2014·
飯山先生、既存イスラム学術界の中で「ひとりで戦ってきた」 確かにその通り、飯山先生には既存イスラム業界の闇の他、光を当てて頂きたい領域がまだある https://youtu.be/BBlVxFSD2rw?si=3m0mjIICI7y2YtUO… @YouTube
(https://witter.com/praises2014/status/1782366479419400248)
You reposted
勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine@praises2014
ただ何事にも先人が居り、おひとりで戦ってこられた方々は先にもいらっしゃる 私の先輩のように潰された人もいるし、体験や論考をSNSで発信しない人も、して下さった人も居る
8:10 PM · Apr 22, 2024
勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine@praises2014
あと、学術界に限らず民間業界の中でも、またはそれ以外の場でも奮闘している方々は居るはず その中には敵を増やさず作らず、戦わずして勝つ方も稀にいらっしゃる おそらく忍耐強く知恵も知見もお持ちなのだろうと思う
12:35 AM · Apr 23, 2024
(https://twitter.com/praises2014/status/1783114105500700696)
You reposted 勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine@praises2014·
Apr 23 2024
Lily’s Room (Part2) さんブログから 「イスラム小話と電子空間」 http://itunalily.jp/wordpress/
Lily2@ituna4011
Apr 24 2024
ありがとうございます !
勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine @praises2014
いえ、本当にこちらこそ、有難うございます。
9:41 PM · Apr 24, 2024
(https://twitter.com/ituna4011/status/1783048536541766078)
Lily2@ituna4011
国文学の一部を除き、文系は平成の大学改革以降、酷くなりました。
5:21 PM · Apr 24, 2024
(https://twitter.com/praises2014/status/1783359579499462750)
勝利 #IStandWithIsrael ,Ukraine @praises2014
たびたび投稿してきましたが、私(達)はキリスト教神学者としてイスラム教を学んだ先生の下でイスラムとコーランを学びました。その先生はイスラムについての著書を企画したところ同僚ムスリムの方に制止されたとのこと(先生の身を案じて)。 飯山先生が第一号のご著書を発刊される前の話。それで、
1:57 PM · Apr 25, 2024
(2024年4月27日転載終)
。。。。。。。。
(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)
2024年4月26日投稿
私もマレーシア新聞のアーカイブを持っている。整理して提示すれば、何か一歩前進?
(2024年4月27日転載終)